注目キーワード

カタログギフトを貰ったらどうやって注文する?方法とハガキを失くしたときの対処法

カタログギフトはどう注文する?

貰った側が好きな商品を選べるカタログギフトは、冠婚葬祭などのギフトシーンではすっかりメジャーとなりました。
つい最近カタログギフトを貰ったという人も多いのではないでしょうか。

そこで、ここではカタログギフトをもらったときの注文の仕方についてご紹介します。
贈ってくれた人の気持ちに応えるためにも、カタログギフトをもらったらできるだけ早く注文したいところですよね。

ここでは、カタログギフトをもらったときの注文方法をご紹介します。

商品を注文するときの手順

カタログギフトから商品を注文するときには、専用お申し込みハガキの必要事項を記入します。
欲しい商品の商品名と申込番号は、間違いのないように注意してください。

なお、カタログによっては第一希望と第二希望を記載する必要がある場合があります。
欲しい商品を選ぶ前に、第何希望まで書かなければいけないのかを確認しておくといいでしょう。

記入が完了したらハガキを投函し、商品が送られてくるのを待つだけです。
一般的にはお届けの範囲は日本国内のみで、一部離島が対象外となっている場合もあります。
なお、ハガキ以外の注文方法としてはインターネットやファックスなどがあります。

カタログギフトは60日、90日、1年などの有効期限が定められている場合もあるので、期限が切れる前に余裕を持って注文することをおすすめします。

ハガキを失くしてしまったら

注文しようと思ったら、専用お申し込みハガキが見つからない……」というケースもあるかと思います。
ハガキを失くしてしまったら、業者さんに連絡しましょう。

ハガキを失くしたら注文できないということはなく、きっと丁寧に対応してくれるはずです。
カタログには業者のお問い合わせ先が記載されているので、まずは気軽に相談してみてください。

ハガキやWebサイトで注文

初めてカタログギフトを貰って、商品を注文するときは案外わからないもの。
申込みハガキがついているので、その通りに書けばいいのですが、もし紛失してしまったときなどもあるかもしれません。

ここでは商品の注文方法について紹介していきますので、一通りの手順を理解しておけば、いざというときに困らなくなりますよ。

ハガキで注文

カタログギフトの商品を注文するときと同様に、カタログギフトはハガキで注文することができます。
このとき、数量や送り先を間違えないように注意しましょう。

電話で注文

カタログギフトは、電話でも注文可能です。
電話の場合は聞き間違えなどの恐れがあるため、業者から内容確認が入るのが一般的です。

Webサイトで注文

急ぎの場合におすすめしたいのが、Webサイトで注文する方法です。
スマートフォンの普及により、ハガキでの注文よりWeb注文で行うことの方が多いのではないでしょうか?

Webサイトだとエラーメッセージが出て、間違いに気づきやすいのも特徴です。

注文が済んだら?

注文後、発送の連絡が来るのがほとんどです。
連絡先を伝えておけば、そこに宅配業者の追跡番号などの情報が送られてきます。

メール便なども増えてきたので、時には発送したという連絡のみの場合もあり、もし届かない場合はカタログギフト業者に問い合わせてみましょう。

簡単注文でも忘れずに!

カタログギフトは、今では非常に人気の高いアイテムで、貰う機会も少なくないはずです。
しかし、一番もったいないのは期限切れで申込みを忘れてしまうこと。

Web注文もできるようになったので昔に比べると注文しやすくなったとは思いますが、注文の流れを今一度確認したついでに、未だ注文していないカタログギフトがあれば、なるべく早く注文しておきましょう。。